Recruit採用情報
私たちと一緒に
クレーン業務のスペシャリストを
目指しませんか?



岩国営業所所長 明石基宏 与田リースってどんな会社?
業種は建設業に近いですが、クレーンのリース業をやっています。現場にクレーンをオペレーター(運転手)付きで派遣して作業を行うという仕事です。具体的には工場の補修や建設、設備工事、定期点検、部品の取り換えなどのクレーン作業を請け負っています。会社としてもっとも力を入れているのは安全・無事故で、ここ数年は大きな事故もなければ小さな事故もありません。社外の取引先に対しても社内の社員に対しても「安全第一」を約束しています。
求める人材の人物像は?
この業界は勉強できるできないは関係ありません。一番大事なのは健康な体、次は人としてのマナーです。クレーンの運転手は基本的に現場にひとりで行き、多くの作業員と共に仕事をします。なので「ここはどうしましょう?」と人の話に耳を傾けることが重要になります。コミュニケーションがとれないと仕事になりません。クレーンの操作技術も大事ですが、それは後から自然と付いてくるもの。まずは挨拶ができるといった人間力を重視しています。
会社としての福利厚生・研修は?
福利厚生では1時間単位で休暇を取れる時間有休制度を採用しています。たとえばお子さんがいる社員は参観日に出るため13~15時を休みにしたり、介護をしている社員は夕方1時間早く退社して親を迎えに行くといった使い方をしています。1日単位や半日単位の休暇は普通ですが、よりきめ細かい制度を採用したことで育児や介護との両立がラクになったと好評です。あと、国家資格であるクレーン運転免許の取得の費用は全額会社が負担します。会社の雰囲気は?
明るい会社だと思います。個性的な社員が揃っていて、一見まとまりがないように見えても話が盛り上がったらワイワイと賑やかになることもしょっちゅう。ただ、休憩中は笑い話に興じていても、いざ仕事となったら切り替えて、真剣に業務に集中します。よく建設業は怖い人が集まっていると思われがちで、確かに昔は職人気質の方も多くおられましたが、今の若い社員は普通のサラリーマンと変わりません。みんな明るくていい子ばかりです。
